あわせて読みたい


手作りトーチ試作品 「やまぞえ絆リレー」Vol.11
https://yamazoe-love.com/yamazoe-kizuna-relay-2020-struggle-08/ https://yamazoe-love.com/yamazoe-kizuna-relay-2020-struggle-06/ 【 手作り「絆トーチ」装飾部分...
目次
サークル「山添村を描こう会」の皆様、ありがとうございます!
「山添村を描こう会」に依頼して、手作りトーチに絵を描いてもらうことになりました。
2月24日(天皇誕生日の振り替え休日)に、波多野公民館にて、主幹・西久保勝康氏の指導のもと、6名の参加者が山添村の風景などを、キハダの装飾部分に絵を描き始めてくださいました。
山添村のいろいろな力を結集した催しになってきました。
私達実行委員が作業場を訪問した時、かねてから作成されていた「キハダの装飾部分」 (ブログVol.8 & Vol.11) に、 普段は水彩画を学んでいらっしゃる皆様ですが、今回はアクリル絵の具に挑戦されていました。
完成までしばらく要しそうですが、皆様の画才が発揮されて、個性的で素敵なキハダトーチが出来るのが、今からとても楽しみです。
五輪やパラリンピックの「聖火リレー」の茶番ではありません。
山添村の力をいろいろと集めて、皆で参加して作っていく。
これこそ「絆リレー」の目的であり、私達のスタイルです。


西久保氏の素晴らしいアイデアです。