最新号(第5号)は7月15日発刊 最下段に画像あります、バザーのお知らせも♬
💕馬尻山メガソーラー開発計画に対して、声を上げる人たちは日に日に増加の一途をたどっている。
その活動は、多岐にわたり始めた。
🍀そのひとつとして、
最近では、「森は命の会」をここでは取り上げます。
彼らが発行している「やまぞえ・えらいこっちゃニュース」というA3判のチラシは、
暖かいイラストで、平易に自然の大切さや、メガソーラー開発がいかに自然を破壊するか、そして、山添村が辿ってきた環境問題への取り組みなどを紹介してくれている。
山添村在住の二人の女性が共同代表になり、馬尻山にハイキングに行ったりしながら、活動されている。
吉住さんと神先さんだ。
去る令和3年7月4日のシンポジウムにおいては、会場入り口付近にてバザーもされていた。活動資金を得るためであるが、彼女たちの運動のスタンスを分かっていただけると思います。
この会に興味のある人は、事務局長・三宅正行氏(山添村会議員)携帯電話 090/3670-0988 に連絡してください。

『あのチラシを読みたい! どこにあるの?』という声も耳にしますので、
ここでは、バックナンバーをアップすることにしました。
目次
第1号 2021年5月6日 創刊!
第1章 馬尻山のメガソーラーを考える 総論

第2号 2021年6月1日 発行
第1章 馬尻山のメガソーラーを考える
第2節 馬尻山に行ってみた


第3号 2021年6月15日 発行
第1章 馬尻山のメガソーラーを考える
第3節 土砂崩れのメカニズム

第1章 馬尻山のメガソーラーを考える
第4節 自分の合同会社が4年半も分からんって、「山・添」ってどんな会社?

第4号 2021年7月1日 発行
第1章 馬尻山のメガソーラーを考える
第5節 水道水源保護条例

第1章 馬尻山のメガソーラーを考える
第6節 山はえらいな

第5号 2021年7月15日 発行
第1章 馬尻山のメガソーラーを考える
第7節 やっぱこわい盛土 🍉バザーのお知らせ 8月1日🥕


コメント