先週から、 やんばいのぉ山添村サイトにて 四コマ漫画「山添物語YAMAZONヤマゾン」を始めたてづかず・おさむです。
今夜も、昨日に続いて、「ヤマゾン、村長に会う」・その2です。
やはり、英会話のつまづき、日本の田舎の代表・山添村でのエピソード・・・
さて、どうなりますことやら。
山添村は、ご存知のように、関西でも最も早期から縄文文化が芽生えた所です。。
北野ウチカタピロ遺跡は、15,000年前にこの辺りで最大級の縄文人の集落でしたが、惜しくも20世紀後半に、布目ダムの下に沈みました。山添物語は、このウチカタピロ遺跡に久しぶりに帰ってきた縄文人が、自分たちの集落に帰れなくなったところから、始まります(前々号・プロローグ)。
現代の山添村は、日本の田舎はどこもそうだけど、外からの訪問客にとても愛想が良い村です。
外国人には、特に英語を喋る人たちには、むちゃ弱いですね。。。私も例外ではありません。
村長さんは、タイムスリップしてやって来た縄文人に英語で話しかけてしまう村長の気持ち、
可愛いですね~~
さて、ウチカタビロの元住人と、この村の村長さんとの会見は、どうなりますでしょうか?
サイトの運営者にお願いして、読者の皆様がコメントを書き込めるようにしてもらいましたので、
皆さんのご意見を聞かせてもらいながら、山添物語を綴っていく予定です。
仕事の片手間に、漫画を描きますので不定期となりますが、どうぞ応援してください。
#3 ヤマゾン、村長に会う その2




コメント